ジャズの巨匠オスカー・ピーターソンが亡くなられたというニュースが報じられました。ジャズピアニスト、オスカー・ピーターソンについて調べてみました。
オスカー・ピーターソンの名盤CDといえばとりあえずこれですかね。
他にもたくさんあるけど(・∀・)つ
オスカー・ピーターソン・トリオ/ザ・トリオ/オスカー・ピーターソン・トリオの真髄
【収録曲】
(1)恋したことはない
(2)ウィー・スモール・アワーズ
(3)シカゴ
(4)夜に生きる
(5)サムタイムズ・アイム・ハッピー
(6)ウィスパー・ノット
(7)ビリー・ボーイ
オスカー・ピーターソンの伝説の超絶技巧を見るには
オスカー・ピーターソン DVD
youtube オスカー・ピーターソン
オスカーピーターソン 楽譜
オスカー・ピーターソン
(ジャズ・ピアノ・コレクション)
【収録曲】酒とバラの日々 、マイ・ワン・アンド・オンリー・ラヴ 、ピープル 、イパネマの娘 他全13曲 他の収録曲
オスカー・ピーターソン(Oscar Peterson)
【ジャズピアニスト】1925年8月15日-2007年12月23日
ジャズ界きっての超絶技巧を誇るピアニスト
ベーゼンドルファー使いとしても知られる。
※参考URL
ベードルファーについて
http://www.piano1.net/archives/50483402.html
<12月25日産経新聞より>高松宮殿下記念世界文化賞受賞者で現代最高峰のジャズ・ピアニスト、作曲家のオスカー・ピーター・ソン氏が腎(じん)不全のため、カナダ・トロントの自宅で23日に死去した。82歳だった。カナダ放送協会(CBC)が24日伝えた。
モントリオール出身で幼少期より父からピアノとトランペットを習ったが、結核を患ってピアノに専念。たちまち頭角を現し「魔法の指を持つ少年」といわれた。アート・テイタムらモダンジャズの原形となるビバップの流れを組むピアニストとして登場、スピーディかつ強靭(きょうじん)なタッチで「鍵盤の皇帝」との異名をとった。
1949年にニューヨークのカーネギー・ホールで米国に進出、人気と名声を不動のものにした。
53年に3大女性シンガーの1人とされるエラ・フィッツジェラルドらとともに初来日。現在、ニューヨークを拠点に活躍する日本人ジャズピアニスト、秋吉敏子さんの才能を見いだしたことでも知られる。
93年には脳梗塞(こうそく)で倒れるがリハビリを重ねてツアーにカムバックした。99年に世界文化賞(音楽部門)を受賞、2005年には80歳を記念してカナダで記念切手が発売された。